整体ってボキボキしないと効果がないの? 整体というとボキボキ矯正するというイメージをお持ちの方はまだまだ多いです。 ボキボキ整体を受け慣れた方は、この矯正がないと効いた感じがしない、スッキリしないという方もいらっしゃいます。 でも、このボキボキっ…
整体は保険治療を受けられるのですか?たまにこのようなお問い合わせを頂きます。保険での治療は、国家資格を持つ医師、柔道整復師、鍼灸師、あんま・マッサージ・指圧師が行う治療に限ります。病院、接骨院、整骨院、鍼灸治療院、あんま・マッサージ・指圧治療院です。この中で病院、接骨院、整骨…
障がい者の方に整体ということが何を為していけるのか「障がいを持たれる方へ整体の試み」今年の1月末より障がいを持たれている方への週に1日整体をさせて頂いています。場所は曽於郡大崎町にある社会福祉法人「愛生会(あいせいかい)」さんです。年末に愛…
ケガなどの外傷以外で出始めた肩こりや腰痛などの痛みやコリがストレスから来るというのは医学界でも認められ始めました。ストレスのほとんどは最終的に人間関係から生じています。親子、家族間、会社など。そのストレスの原因は自分の生きてきた経験内での視点から生じています。「○○でなければならない」そうやって育て…
整体や針灸の治療院って知らないと入りづらいという方もいらっしゃいます。そこで少しでも知って頂けるように院内をご紹介させて頂きます。先ずは入口からです。そして木戸口を入って庭になります。入って敷地内を左に向かって頂くと治療院があります。治療院の前に車をお停めください…
トップページに戻る
メールアドレスを記入して登録すれば、ブログ更新をメールで受信できます。
4人の購読者に加わりましょう
メールアドレス